介護施設での看護師の業務

介護業界に興味がある看護師さんはいませんか?
今日は、介護施設で働く看護師の業務について、紹介します。

看護師の求人サイトで、求人検索を行ったことがある看護師さんは、もう知っているかもしれませんが、近年介護求人が急激に増えています。
その背景には、超がつくほど高齢化社会になった現状があります。高齢化社会となった今、高齢者をサポートする介護業界の規模が拡大し続けています。民間による介護サービスも続々と増えたことで、看護師の就業先としてニーズが高まり、看護師求人全体の中でも介護求人が占める割合が増えてきました。

介護業界での看護師の業務は2種類あります。

1、在宅サービス
2、老人ホーム

介護施設での看護師の業務は、看護業務 + 介護スタッフのサポートを行います。病院で高齢者病棟を担当するより、利用者との付き合いは長期にわたります。入居している高齢者の方やその家族の方と、より身近な関係を保ちコミュニケーションをとることもあります。介護のほかにも、介助(体に直接触れない支援=見守り、必要なときに支援する、声をかけることによってできる支援を含む)業務を行うため、精神力・忍耐力・体力とこの3つの力が必要となります。

精神力・忍耐力・体力の3つが必要なのは病院で働く看護師も同じですよね。

ブランクのある看護師が介護業界で現場復帰を行うケースが目立ってきました

病院での業務ほど、緊急性の高い業務はありません。高齢者の方の体調管理が主とする業務になるので、数年のブランクがある看護師でも、介護業界に就職するほうが、病院に復職するよりも敷居が低いと考えることができます。

在宅サービスは、日中がメインとなる業務なので、夜勤ができない看護師には最適な職場となることでしょう。高齢者病棟で働いたことがある看護師は、ブランクがあっても高齢者との付き合い方になれていると思うので、ぜひ在宅サービスの求人を調べてみてはいかがでしょうか。

また老人ホームは、入居型と通い型があります。入居型の施設を選ばれる家族の方は、常勤の看護師がいるかという項目に重点を置き、施設を選びます。有料老人ホームでは、常勤看護師が夜間巡回すると宣伝している施設が多いのですが、実際には看護師が不足し、夜間巡回も十分に行うことができないという問題を抱えている施設もあります。

看護師の手厚いサポートが受けれることが有料老人ホームの特徴になるので、入居型老人ホームでは看護師不足を解消する必要があり、病院同様、夜勤が必要となる職場では、まだまだ看護師不足の現状から逃れられないのが現実のようです。


あなたにぴったりの求人を紹介してくれる看護師求人サイトを利用しませんか?
ナース人材バンク」もしくは、「ナースパワー人材センター」では、あなたにあった働き方のアドバイスや、希望する条件を満たした求人を紹介してくれます。